ホーム
整備機販売
お問合せ
在庫機一覧
中古機械修理
ベンダー
上部テーブル機械加工
下部テーブル機械加工
バックゲージストレッチ(定規)機械加工・新造
シリンダー消耗品+作動油交換
シリンダー交換・ピストン修正
前後左右ガイドローラー組替
下限装置交換
B/G換装、ACサーボ載せ替えなど
中間板換装
モーター・IPポンプ交換
シャーリング
刃替え、ブレード研磨、クリアランス調整
板押え消耗品交換
B/G(バックゲージ)操作盤交換、SUBCON-9Ⅱ換装
切断寸法不良
駆動部:クラッチ・ブレーキ交換
駆動部:ピニオンジク、大歯車
駆動部:メタル交換
駆動部:その他様々な症例
事業内容
機械買取
中古機販売
中古機械持込整備販売
中古機械修理
作業例:ベンディング(RG)
作業例:ベンディング(FBD)
作業例:パンチング(COMA・PEGA)
作業例:シャーリング(M)
作業例:シャーリング(H)
作業例:シャーリング(CSW)
作業例:Vカット(V)
作業例:レーザ(FO)
修理・整備ブログ
整備
シャーリング
ベンダー
パンチング
Vカット
部品
プレス
他社機
ベンディングロール
リングフォーマー
会社案内
中古・新品部品
採用情報
ホーム
整備機販売
お問合せ
在庫機一覧
中古機械修理
ベンダー
上部テーブル機械加工
下部テーブル機械加工
バックゲージストレッチ(定規)機械加工・新造
シリンダー消耗品+作動油交換
シリンダー交換・ピストン修正
前後左右ガイドローラー組替
下限装置交換
B/G換装、ACサーボ載せ替えなど
中間板換装
モーター・IPポンプ交換
シャーリング
刃替え、ブレード研磨、クリアランス調整
板押え消耗品交換
B/G(バックゲージ)操作盤交換、SUBCON-9Ⅱ換装
切断寸法不良
駆動部:クラッチ・ブレーキ交換
駆動部:ピニオンジク、大歯車
駆動部:メタル交換
駆動部:その他様々な症例
事業内容
機械買取
中古機販売
中古機械持込整備販売
中古機械修理
作業例:ベンディング(RG)
作業例:ベンディング(FBD)
作業例:パンチング(COMA・PEGA)
作業例:シャーリング(M)
作業例:シャーリング(H)
作業例:シャーリング(CSW)
作業例:Vカット(V)
作業例:レーザ(FO)
修理・整備ブログ
整備
シャーリング
ベンダー
パンチング
Vカット
部品
プレス
他社機
ベンディングロール
リングフォーマー
会社案内
中古・新品部品
採用情報
修理・整備ブログ
ベンダー
ベンダー
ベンダー
· 2023/06/14
ベンダー:SPH-30C 自重落下
1978年製のSPH-30Cで自重落下が酷く作業に困るとの事で修理依頼を頂戴しました。 SPHはアマダ社のベンダーに分類される万能ベンダーと呼ばれる機種で取り付ける金型やボルスターによっては、曲げ、打ち抜き、パンチが可能な万能機で人気がありますが生産終了してから年月が経ち、最近では不具合でのお問い合わせが増加しています。...
続きを読む
ベンダー
· 2023/05/01
ベンダー:RG下限装置の不具合
RGで『下限装置の効きが悪くなり下部テーブルが下がってしまう』とのご相談を頂戴しました。 アマダ社より下限装置ASSYを購入して修理に伺いました。
続きを読む
ベンダー
· 2023/03/30
ベンダー:RG-35S モーター取付部より油漏れ
機械商社より中古機械をご購入のユーザー様からRG-35Sの「メインモーター付近から油が漏れて困る」と電話でご相談いただきました。 この位置は本来油が行くような個所ではなく、「油圧ユニットのフタからでは?」と確認していただきましたが、フタの付近ではなく、油圧ユニットとモーターの接地面から油が漏れているとの事でした。...
続きを読む
ベンダー
· 2022/05/26
ベンダー:RG Cタイプの修理
関東のユーザー様よりRG-Cタイプを修理出来る会社が見つからず困っているとのご相談を頂戴しました。 現象としては材料を金型で挟んだ位置から加圧していく際に振動が発生して製品作製に支障がでる状態との事。 ちょうど福島県へCOMAの2AI修理工事案件で出張が決まっていたので帰りに立ち寄らせていただきました。...
続きを読む
ベンダー
· 2021/08/04
ベンダー:FBD-LD機のシリンダーピストン
FBD3-LD機を整備の際、受入動作確認時にメインシリンダーより 油のにじみを確認。 RGやFBD2型までとは構造が違い、ピストンの状況確認がしやすい ため容易にピストンの縦傷を確認することが出来ました。 構造だけでなくストロークも長いのでカバーなどを外せば、容易に 状況確認が行えます。
続きを読む
ベンダー
· 2021/03/17
ベンダー:整備 上部テーブル50mmカット 下部テーブルボア径修正
アマダOBの方からRG-100S(Z1タイプ)の整備依頼を頂戴し 各部の受入検査を実施。 各部稼働状況も100Ton全圧確認も良好で、整備を開始。
続きを読む
ベンダー
· 2021/02/07
ベンダー:RG-80 と RG-100S
以前、ブログでRG-35SとRG-50Sの違いについて触れました。 今回、完成したRG-80とRG-100Sが出荷待ちで並ぶことがあったので 撮影しました。 RG-80もRG-100Sも2400mmのベンダーですが、フレームの厚みも 全高もかなり違います。 左がRG-80、右がRG-100Sです。
続きを読む
ベンダー
· 2020/08/17
ベンダー:HDS シリンダー交換
ついに弊社搬入機でもHDSシリーズのシリンダー交換を 開始する時が来ました。 アマダ富士宮事業所や各営業所では実施されていましたが、 弊社に戻ってくる機体でもシリンダーに傷があるものが増加。 今回、初めてシリンダーASSYを交換することになりました。 まずはHDS1703NTです。
続きを読む
ベンダー
· 2020/05/22
ベンダー:FMB 東洋工機 中間板 アマダ 仕様改造
FMB-184NTの整備依頼をいただきました。 受入検査で、立ち上げ不良、ディスプレーの輝度不足と音声不良、フットSW破損などの不具合が判明。
続きを読む
ベンダー
· 2019/04/11
ベンダー : SPH ラム、スライド摺動面の傷
SPHを整備中に、ラムの潤滑給油を実施しようとしたところ ラム摺動面にむしれたような傷があることが判明
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる